子育てと働き方– category –
-
【体験談】限界ワーママ会社を辞めて無職に。保育園どうした?継続する方法は?
仕事と子育ての両立、もう限界。辞めたい 無職になったら、保育園って辞めなきゃいけないのかな? 仕事と育児の両立、本当に大変ですよね。私も育休明け、フルタイムで復帰しましたが、様々な事情が重なり、転職先を決めずに退職し「無職」になりました。 ... -
【体験談】開業届の出し方をわかりやすく解説!主婦・ママでもできる簡単ステップ
フリーランスになりたいけど、何から始めたらいいか分からない 主婦でも開業届って出せるの? どこに出すの?市役所?税務署? ほぼ無収入の時に、開業届を出しフリーランスになりました!わたしの実体験を交えて、開業届の出し方を解説します。 こんにち... -
【収益・実績公開】育休中にゆる〜く雑記ブログを1年間やった結果(2年目が、すごい!)
育休中にブログをやったら稼げるのかな? 実際の体験談を、聞きたいな 第二子妊娠中にブログをはじめました。育休中ゆる〜く1年雑記ブログを運営して得た収益などを、つつみ隠さずお伝えします。 なぜ育休中に雑記ブログを始めたのか 私は2人目の妊娠中、... -
育休中、病みそう…私が実践したストレス解消法
子どもはかわいいのに、なぜかイライラが止まらない 1日中、赤ちゃんと二人きりで頭がおかしくなりそうな時がある 私も育休中、ストレスで病んでいた日々がありました。どのように対処したのか、私の体験談をお話しさせてください。 この記事を読んでわか... -
【体験談】育休中、上の子の保育園送迎が大変すぎて、半年だけ幼稚園に入れた話
育休中、新生児を連れての保育園送迎が大変すぎる 育休中、上の子が保育園に生きたがらない 育休中、上の子の保育園送迎が大変すぎて、たくさん悩み、半年間だけ幼稚園に入れました。 2人目の育休中、下の子のお世話で毎日いっぱいいっぱい。そこに「上の... -
【体験談】朝の2時間で人生が変わる?4時起きワーママの実践記
毎日時間が足りない、自分の時間がない・・・ 早起きして何するの? 子どもが1歳の時に、フルタイムで復帰しました。毎日時間がなく、しんどい日々・・・思い切って4時起きして朝活を始めたら、人生が変わりました! ・自分時間がなくて毎日しんどいワー... -
子育てしながら働く罪悪感の正体/心を楽にするためにやったこと
仕事に行く時、子どもが大泣きする 保育園のお迎え、いつも最後の方・・罪悪感でいっぱい・・・ 私の子どもも、毎日保育園に行きしぶり、お迎えは最後の方で、毎日罪悪感でいっぱいでした。私が罪悪感から解放される為にやったことを、ご紹介します。 一人... -
【ワンオペ】フルタイムワーママの1日のタイムスケジュール
ワンオペってどんな感じ? ワーママってどんな1日を過ごしているの? 子どもが1歳の時、フルタイムで職場復帰しました! フルタイムワーママ、ワンオペワーママって、本当にしんどいですよね!工夫しないと、時間が足りず睡眠不足になってしまうことも・・...
1